今回は横芝光町の「坂田城跡梅まつり」に行ってきました!
ご案内してくださったのは、共生・共栄会議委員の佐久間さんです。
よろしくお願いします!!
坂田城跡を通りながら梅まつりを満喫してきました。
まずは遊歩道入り口で梅林散策マップを入手。
マップは横芝光町HPよりダウンロード可能です。
ん?めちゃくちゃ広い!!!
こんなに広いなんて知らなかった…。
■発見ポイント①
梅林がめちゃくちゃ広い
と思っていたら、今度は急な階段!!笑
■発見ポイント②
遊歩道入り口の階段が笑っちゃうくらい急
まず最初に坂田城の説明を。
坂田城跡は戦国時代に井田氏によって築城されたといわれ、
現在は曲輪、土塁、空堀などが残り、このような感じになっています。
まさに遊歩道という感じです。
■発見ポイント③
土塁がたくさんある
そして、林を抜けると梅!!満開!!
ヽ(*´∀`)<綺麗だなぁ~♡
こんなにたくさんの梅を一度に見たことがなかったので、
梅の花の綺麗さに心持ってかれました~♡
■発見ポイント④
心を持っていかれるくらい綺麗な梅
横芝光町の梅が有名なのは御存じでしょうか。
坂田城跡にある梅林は県下最大級で、農家の方たちが梅を栽培しているんです。
ここにある梅の木は梅の花の観賞用に植えられたものではなく、
出荷用の梅の木ってことなんですねぇ。
■発見ポイント⑤
梅林の公園かと思っていたら私有地だった
売店を発見しました!!
これは行くっきゃないでしょ!
傍らにはずっと満開の梅(★´ー`)キレー
こちらは坂田城跡梅林組合さんによる「梅のおみせ」。
土日限定ですが、手作りの梅加工品等の販売をおこなっています。
カリカリ梅がめちゃくちゃ美味しいかったのでおすすめ♡
また、菜雑煮の無料サービスもあるんですよ!(数に限りあり)
無料ってほんと嬉しすぎる~♪
優しい味でとっても美味しかったです(σ′∀`*)
この日は寒かったけど、おかげさまでぽかぽかになりました♪
梅だけではなく、野菜のつめ放題(有料)もありましたよ。
最後に梅林組合の皆さんと記念撮影☆
美味しい菜雑煮をありがとうございました(人´∀`)~♡
■発見ポイント⑥
美味しすぎる菜雑煮がまさかの無料だった
「梅のおみせ」からしばらく移動をします。
なんかいる…。
あ!!よこぴー!!!
実は梅まつりには
横芝光町のマスコットキャラクター「よこぴー」が遊びに来ていたんです☆
◎よこぴー紹介コーナー◎
横芝光町が好きすぎて、九十九里の海から来ちゃった妖精さん。
帽子には「梅」と「ネギ」、身体には「トマト」と横芝光町の特産品ばかり。
故郷の九十九里の海をイメージした洋服を着ています。
それより何より、よこぴーが小さすぎてびっくり。
何度も「よこぴー、小さくない?」と話しかけちゃいました。
その図
佐久間さんとよこぴーと3人で記念撮影!
よこぴー、やっぱり小さくてめちゃくちゃかわいー♡
■発見ポイント⑦
よこぴーが小さかった
さっきの「梅のおみせ」は梅林組合さんで、
こちらは横芝光町の観光協会さんになります。
よこぴーとバイバイし、お店の偵察です。
よこぴーグッズもたくさん、横芝光町の美味しいものもたくさん♪
お弁当からスイーツまでたくさんの美味しいものがありました。
甘酒の無料サービスもありましたよん☆
しっかり味わいながら、遠くを見てます。
その他にもドッグランならぬ、「いぬの休憩所」。
犬を連れた方もたくさんいらっしゃってましたよ。
梅を見ながらお散歩もできるので、ちょうどいいコースだと思います!
こっちは昔の遊び体験。
メンコやコマがあったので、さっそく挑戦!
「コマはなんとなくやり方は分かるけど、ベーゴマってどうやるの…?汗」
と悩んでいると、そこへ佐久間さん登場!!キラキラ
くるくるとヒモを巻いて、
投げた!まわってる!すごい!!
皆さんに集合していただき、記念撮影!
お偉い方たちばかりで恐縮です(汗
こうやって上の立場の方たちが現場に出て、盛り上げてる横芝光町ってステキです☆
■発見ポイント⑧
佐久間さんはベーゴマがうまい
■発見ポイントまとめ
・梅が本当にキレイ
・横芝光町ならではの美味しいものがたくさん
・よこぴーに会えるチャンスがある
・小さなお子さんからおじいちゃん・おばあちゃん、そして犬も楽しめる
・お客さんもスタッフもみんな笑顔満開
= おしまい =
今回は満開の時期を狙って行ったので、今年の梅まつりは終了しています。
ご注意ください。
来年はもっと規模が大きくなるようなことも聞きましたので、
是非、満開の梅を見ながら、横芝光町の美味しいものを満喫してみてくださいね☆
次回は成田山で行われる「成田太鼓祭」に行ってき☆まっすー♪」
共共FBでは、リアルタイムでのUPもしています。
ぜひ「いいね!」お願いします☆
◆共共FB
◆成田山御本尊不動明王上陸聖地報恩大法会(2012年5月27日)
◆鬼来迎(2011年8月16日)