2016年10月14日金曜日

水郷おみがわ花火大会(香取市)


今回は香取市の水郷おみがわ花火大会」に行ってきました☆
 
 
 
ご案内してくださったのは、
小見川の高城さんと共栄WG専門委員の佐藤さんです。
 
さっそく小見川の美味しいもの、いただいてまーす♡
香取市でも佐原方面にはよく行きますが、
小見川は私の人生で2回目です。
どんな素晴らしい発見が待ってるのかなー!わくわく!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
花火大会が始まるまでまだ時間があります。
ここは小見川をます散歩♪
 
 
 
まずは遊覧船で黒部川をクルージング!笑
有料なんですが、
雰囲気がとっても盛り上がるのでオススメ☆
 
あー、夏って最高☆☆☆
みんなが道路を歩いている中、
遊覧船に乗ってる自分って特別☆って気分を味わえました!笑
 
 
 
 
 
次に「飯田本家」さんへふらり。
 
「大姫」や「惣兵衛」が有名。
ゆず酒も人気だそうで、お酒が苦手な方にはオススメですね!
 
営業時間を過ぎていたんですが、
中をちょっと見させていただきました。
お店の中に入ると、まずはこの大きな人形が!!
あと気になったのは「お風呂酒」。
お風呂に入れるお酒で、肌がスベスベになるんだとか。
とても興味あり◎
 
 
 
 
 
お次は「ちば醤油」さん。
 
こちらは元々、店舗として使われていましたが、
工場の移設等に伴って、店舗としても使われなくなってしまったみたい。
商品はお隣の寺島豆腐店さんで購入可能だそうです。
 
 
 
 
 
ここで、最初の写真に戻ります。
お待ちかねのごはんタイーム!!
 
こちらです!「水郷のとりやさん 須田本店」さん。
 
ふんわ~りトロト~ロの水郷鶏親子丼をいただきました♡
めちゃくちゃ美味しかった!!!
あー、思い出しただけでお腹すいちゃう!笑
花火観る時用の焼き鳥もここでゲットしていきました!
楽しみ楽しみ♪
 
 
 
 
 
途中、「回生堂」さんという薬局に立ち寄り。
ここには古くて貴重なものがたっさんあったので、
直接触って見させてもらいました。ふむふむ。
 
 
 
 
 
小見川には初代松本幸四郎のお墓があるそうで。。。
 
善光寺へ!
 
初代松本幸四郎が小見川出身だったってことを初めて知りました!!
すごくないですか?!?!興奮!
 
 
 
 
 
善光寺のお隣にある須賀神社は
竹灯りでこんな綺麗なことになっていました☆
 
 
小見川高校美術部さんの作品です。
暗くなったら幻想的でもっと素敵なんだろなぁ~☆
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さてさてさてさて!
本日のメインイベントに向かいますよー!
街中は人!ひと!ヒト!!!
 
皆さん、シートを敷いて準備万端!
 
 
 
今回、私は観覧席で観ることができました。
すごい!真正面!近い!
 
きい!!!





写真じゃやっぱり伝わりませんね。。。
ってことで、動画も載せておきます!
 
 
 
花火もいろんな種類があって大満足!
小見川の花火、噂には聞いていましたがさすがです。
規模も大きいし、内容も素晴らしい!!
これは毎年行く価値ありすぎます◎
 
こんな最高なロケーションで、
美味しい焼き鳥食べながら花火なんて本当に幸せ~☆
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
いやー、夏はやっぱり花火ですね!!
私はこういったちゃんとした席で
花火を観るのは初めてだったんですが、本当に最高でした☆
特別感がすごい。
しかも、小見川の花火は見ごたえ抜群!!!
 
そして、小見川の街中にもたくさんの発見や出会いがあって
こちらも最高に楽しかったです!
グルメ、歴史、暮らしすべてを味わえる場所でした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
栗源のふるさといも祭20151115)
香取神宮式年神幸祭2014415)
水郷佐原あやめ祭り2012617)
佐原の大祭 秋祭り2011107)

 

 

2016年10月12日水曜日

紫陽花まつり(成田市)

今回は成田市の宗吾霊堂で開催されていた
紫陽花まつり」に行ってきました☆
 
 
 
ご案内してくださったのは、
共生・共栄会議委員の加藤さんです。
 
よろしくお願いいたします♪
 
 
宗吾霊堂と親しまれていますが、
正しくは「鳴鐘山東勝寺宗吾霊堂」というそうです。
私はここに来るのは初めてなんですが、
一瞬で好きな場所になりました。
すごく落ち着く…。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
私たちはすぐに大本堂へ。
 
この日は二胡の演奏会が開催されていました。
ここだけ時間がゆったり流れているような、
そんな贅沢な空間でした。
 
大本堂と二胡の音色、合いすぎです…。
 
週替わりで、筝(そう)・尺八の演奏会もあるそうなので、
次回はそっちもチェックしてみたいです!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
皆さん、ご存知でしたでしょうか。
成田市の花って「あじさい」なんですって!
さくらの山とか有名だから、勝手に桜だと思っていました汗
成田市ではさくらの山やいろんな所にあじさいが植わっているみたいです。
し、知らなかったぁ~Σ(っ゚Д゚;)
 
 
大本堂の裏側には7,000株も植わっている大きなあじさい園があります。
いろんな色、初めて見る形のあじさい達がたくさん。
あじさいを見ながらのお散歩さいこ~!
 
 
 
 
 
 
うーん、写真じゃ全然伝わらない…。
とても広い敷地に埋め尽くされた満開のあじさいを
是非、皆さんにも観ていただきたいです。
 
 
 
お!うなりくん発見☆
わー、あじさいの飾り付けててかわいー♡
 
桜の木もあるんだーの図
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
宗吾霊堂に来たらここへ来ないと。
 
宗吾霊堂の「宗吾」は宗吾さんからきています。
宗吾さん(本名 木内惣五郎)とは、
重税に苦しむ農民を代表し、将軍に直訴したため、
妻子とともに処刑されてしまったという
江戸時代前期の印旛郡公津村名主。
 
そんなざっくりな情報でしたが、頭に入れてここに来ました。
だいたいの内容を知っているのに、
この記念館の人形劇?を観て泣きそうになりました。
お願いすれば案内もしてくれるそうです。
 
皆様、入館料を払って見学する価値あり◎
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
旧客伝ではお茶会が開かれており、
無料で誰でも参加することができました。
めったにできない体験なので、私たちもさっそく。
椅子の席もあるので、足の悪い方でも気軽に参加できます。
 
こんなお茶菓子も付いていました☆
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
●甚兵衛そば
 
宗吾霊堂で食事といえばここ、甚兵衛そば。
私は来るの2回目です。
 
おそばが舟の形のざるに乗っているんですよ!
これは宗吾さんが将軍に直訴に向かう途中の
甚兵衛さんの渡し船をイメージしているものだそうです。
 
味は昔懐かしい感じで、お値段も手ごろで◎ニジュウマル!
スルスルっとどんどん入ってしまいます。
うん!すっごく美味しかったー\(ω)/
もっと食べたい!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今回の宗吾霊堂散策、最高でした!
心も体もお腹も大満足☆
 
神社仏閣などの建物って目に見えるから
あそこにはあんなお寺があるな~と知っていますが、
その歴史ってそう知らないんだなと。
地域の歴史なども興味を持っていこうと思いました。
まだまだ知らないことがたくさん!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
成田弦まつり20141025)
成田山新勝寺節分会201223)
成田祇園祭201178)